2020年02月25日 09:34  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:お知らせ

籠田公園は今 冬編 パート7

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

只今 籠田公園は芝生のお手入れ期間中です。普段から週の初めの日に業者さんがお手入れをしてくださるのですが、
今週はお手入れ強化期間と言う事で



トラクター登場です。
やはり、綺麗に保つと言う事は色々な作業、
方法があるのですね。ありがとうございます。

本日もやなぎはランチで自然薯とろろ汁を
ご用意してご来店お待ちしております。
  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月24日 10:00  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:ランチメニューカテゴリ:夜のメニューカテゴリ:素材のこだわりカテゴリ:自然薯とは

やなぎの自然薯とろろ汁の味付けは

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

先日の秘密のケンミンSHOWで
静岡の自然薯とろろ汁が紹介されました。
番組の中でも取り上げられていましたが、
静岡のとろろ汁は、鯖等でとった出汁を使った味噌汁で味を付ける事が多いです。
とろろ汁はもともとが家庭料理ですから、
それだけのご家庭にオリジナルレシピがあるとは思うのですが、自然薯の力強さに負けない為に、しっかりした出汁を取って濃い目の味噌汁で味を付けるのは、共通しているのではないかと思います。



もちろん当店でも鯖節を使用して味噌汁を仕立てております。
東海道中膝栗毛で弥次さん喜多さんが食べ損なった静岡丸子の自然薯とろろ汁を
是非 岡崎連尺でお召し上がり下さい。
本日もやなぎはランチで
自然薯とろろ汁をご用意してご来店お待ちしております。

  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月22日 09:58  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:ランチメニューカテゴリ:素材のこだわりカテゴリ:お知らせカテゴリ:魚料理

ランチの焼魚は 鰤 です

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

今にも雨が落ちてきそうな空模様です。
今朝は市場で鰤を仕入れてきました。



しっかり脂ものっています。焼魚にして
お召し上がりいただこうと思います。

この三連休もやなぎはランチで
自然薯のとろろ汁をご用意してご来店お待ちしております。  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月21日 10:00  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:素材のこだわりカテゴリ:自然薯とはカテゴリ:お知らせ

山芋活動 略して 山活?芋活?

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

今朝の新聞のテレビ欄でまたまた発見



最近 テレビ番組で山芋が取り上げられる回数が多い気がします。
番組案内で山芋の字を見かけると、ついつい
録画してしまうのですが、なかなか見られずHDの中にたまっております。
しかしながら、これだけ取り上げられるにはやはり理由があるはず

やなぎは本日もランチで自然薯のとろろ汁をご用意して皆様の山芋活動を応援致します。


  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月20日 10:37  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:素材のこだわりカテゴリ:自然薯とはカテゴリ:お知らせ

気になる気になる

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

今朝の新聞のテレビ欄で見つけてから内容が
気になっております、やなぎです。




たぶん、きっと、十中八九、必ず、絶対?
私が小僧の頃を過ごした丸子あたりが取り上げられるはず。
たぶん岡崎市内で一番?ソワソワしているはずです。

確かにこちらと比べて、静岡のご家庭は自然薯を消費する量が多い気がします。
それだけ馴染みのある食材なのですね。
それでは、21時を楽しみに一日仕事をいたします。

やなぎは本日も、静岡まで行かなくても
自然薯とろろ汁をランチでご用意してご来店お待ちしております。  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月18日 06:48  カテゴリ:和亭やなぎ

岡崎でも雪が降るでしょうか?

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

今朝はちょっと冷えますね。
市場から帰る車のなかでラジオを聴いていると、今朝は岐阜や尾張の方では雪がしっかり降っていると各地のリスナーさんが報告してみえました。



当店上空も低い雲が広がっていますが、ここら辺でも雪がちらつくでしょうか?

本日もやなぎはランチをご用意してご来店お待ちしております。
  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月17日 11:28  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:お知らせ

籠田公園は今 冬編 パート6

こんにちは
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

桜城橋の開通を来月に控えているからか、
最近は籠田公園に視察にいらっしゃっる方々が多い様に思います。



一昨年から始まったQuruwaエリアのリニューアルが一つ一つ形として出来てきました。
中央緑道の整備が12月くらいまでかかるそうなので、全体の完成はまだしばらく先ですが、もう少しして桜の咲く頃になると、ずいぶん変わった景色が見られるのではないでしょうか。

今日は、日差したっぷりの良い天気です。
やなぎもランチをご用意してご来店お待ちしております。
  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月11日 09:46  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:お知らせ

地元愛あふれています

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

連投です。
本日10時より梅園小学校6年3組の皆さんによる、地元愛にあふれた手作りの
籠fes が開催されます。




14時50分までの予定です。
是非お越し下さい。
  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月11日 09:30  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:ランチメニューカテゴリ:素材のこだわり

やなぎのランチに

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

二月になってから気温が下がり、寒い日が続いていますので、
只今ランチに茶碗蒸しが復活中です。



熱々を是非お召し上がりください。
尚、焼魚は仕入れの都合により、色々と変わりますのでご了承下さい。

本日は建国記念日で祝日ですが、通常通り
ランチをご用意してご来店お待ちしております。
  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)

2020年02月10日 09:00  カテゴリ:和亭やなぎカテゴリ:素材のこだわり

記録更新

おはようございます
連尺通り自然薯とろろ汁の やなぎです。

今朝もなかなか起きられませんでした。
それもそのはず



記録更新です。こう寒いと水も冷たくてつらいのですが、仕入れてくる魚にとっては都合が良く、夏場に比べると、格段に鮮度が良いです。(個人の感想です)

本日もランチをご用意してご来店お待ちしております。

  


Posted by 和亭 やなぎ │コメント(0)